最新情報

「受診控え」によるリスク

こんにちは。ひまわり歯科クリニックです。

立春も過ぎ、お花屋さんに並ぶ花は冬の花から春の花に徐々に変わって参りました。

まだまだ寒い日は続きますが、着実に近づきつつある春にわくわくしてきます。

昨年から引き続き外出自粛が続いていますが、最近よくニュースなどで取り上げられるようになったのは「受診控え」による症状の悪化や発見の遅れです。

歯科も例外でありません。定期検診を受けていれば早期発見・治療できたはずのむし歯などが、受診を控えているうちに進行してしまうケースが増えています。

お口の健康は全身の健康と関係しており、口腔内の細菌がお年寄りの大敵である肺炎を引き起こしたり、心疾患や脳疾患、糖尿病との関連性があることがわかっています。

口腔内の細菌は体内に取り込まれやすいため、毎日の歯磨きはもとより、歯垢・歯石の除去、舌の清掃も大切になります。

ちなみに…口腔内の細菌の数はこんなにたくさんあります!

◆ 歯がある人には300~400種類の細菌が存在し、

 

  •  よく磨く人の口腔内細菌数      1000~2000億個
  •  あまり磨かない人の口腔内細菌数   4000~6000億個
  •  ほとんど磨かない人の口腔内細菌数  1兆個

歯に歯垢や歯石がついていませんか?少ししかついていないように見えても、実はこの中にも細菌はウヨウヨしています。

歯石の除去や歯周ポケットの中の清掃は歯科でないとできません。

お口の中をメンテナンスすることは、むし歯や歯周病のケアだけでなく、全身の健康、コロナウイルスをはじめとした感染症の対策にもなります。(舌の清掃は歯ブラシでゴシゴシこするのはNGです。正しい方法については担当スタッフにお尋ねくださいね。)

定期検診は「必要な受診」です。「今はこんなご時世だから…」とむやみに控えるのはやめましょう。

スタッフ一同感染症対策をしっかり行い、お待ちしております。

気をつけよう!「知覚過敏」

こんにちは。 ひまわり歯科クリニックです。

毎日寒く、乾燥した日が続きます。ご自身の健康はもちろん、火事などにも十分お気を付けください。

冬になると特に気になる人が増えるのが「知覚過敏」です。冷たい水はもちろん、風にあたるだけで急にしみる時があり、とてもイヤなものですよね。

これは、誤った歯磨きや歯ぎしり、歯周病などによって歯の摩耗や歯肉が下がり、本来エナメル質や歯肉の下に隠れているはずの象牙質が表面に露出してしまい、そこにある神経に刺激が加わることで起きる痛みです。

日頃、次のようなことに気を付けていると知覚過敏の予防になります。

歯磨き

歯ブラシは力を入れずに小刻みに動かし、優しく丁寧にみがきましょう。
歯ブラシがあたって痛いから…と歯磨きを怠るとプラークが残り、知覚過敏の悪化、むし歯・歯周病等、さらに悪循環となってしまいます。

歯ぎしり・食いしばり

歯科にご相談いただき、マウスピースを作ることをおすすめします。
歯ぎしり・食いしばりの際の歯への負荷は体重の2~5倍と言われます。体重60キロの方は少なくとも120キロもの力が知らないうちにかかっていることになります!

歯の摩耗を防いでくれるだけでなく、マウスピースの厚みによって歯が浮き、歯や顎への負荷が軽くなり歯肉を下がりにくくする効果も期待できます。

歯ぎしりに対するマウスピース作成は保険が適用されますので、お気軽にご相談ください。

すでに歯肉が下がって露出してしまった歯には歯科で状況に適した治療をすることも可能です。

もちろん、そもそも知覚過敏ではなく、むし歯だった…ということもありますので、気になる症状がありましたら歯科を受診するようにしてくださいね。

4月の医院からのお知らせ

矯正日

4月7日(木)
5月12日(木)

 

臨時休診

4月11日(月) 休診
4月18日(月) 休診
5月20日(金) 午後休診
5月21日(土) 休診

5月23日(月) 休診

※5月20日(金)は午前のみ診療いたします。

3月の医院からのお知らせ

矯正日

3月3日(木)
4月7日(木)

 

臨時休診

3月19日(土) 休診
※3月17日(木)は午前のみ診療いたします。

 

8月の医院からのお知らせ

矯正日

8月6日(木)

 

臨時休診

8月8日(土) 午後休診

8月15日(土)~8月17日(月) お盆休み

 

1月の医院からのお知らせ

 

明けましておめでとうございます。

 

皆さん、新年の目標はもう立てましたか?

目標といっても、仕事や学業だけでなく、

ご自身の健康に関する目標を立てる方もたくさんいらっしゃると思います。

 

禁煙、禁酒、ダイエット。
これらも大切ですが、どうかお口の健康も忘れずに。
 

ほったらかしだったむし歯を治療する、
サボりがちな歯磨きをきちんとする、

定期健診に行く…などなど。
ぜひお口に関する目標も立ててみてください。

 

寒さがまだまだ続きますが、風邪などひかれませんようお気をつけください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 

1月の休診日

1月8日(木) 休診
1月10日(土) 休診
1月19日(月) 休診
1月29日(木) 休診
 

1月15日(木)は17時まで診療しております
1月22日(木)は通常通りの診療です
 

 

12月の休診日のお知らせ

 

12月の休診日

12月13日(土)午後休診

12月28日(日)~1月4日(日) 年末・年始休診

 

 

1月の休診日

1月19日(月)休診